無理のない予算でリフォームを成功させるには、コストを抑え満足できる「コスパ力」と、会社の実力が分かる「実績」そして、安心して工事が頼める「専門スタッフ」が在籍しているかがカギ。そこで金沢エリアで対応可能なリフォーム会社から、特におすすめの会社を「コスパ」「実績」「専門性」の3つジャンルから1社ずつ紹介します。
お風呂やキッチン、トイレなどの水回りの交換など、通常のリフォームも得意ですが、現在家にある家具や設備をリメイクし、コストを抑えて新たな空間を作る提案力に定評があります。
その他にも、家の中に眠る使わない壁紙やカーテン、障子などの市販品も再利用し、新たにインテリアコーディネートを提案。さらに戸建て以外にもマンションやアパートのリフォームも得意としており、年間で2200室のリフォーム実績があります。
電球1個の交換からでも対応可能で、家の緊急トラブルにも駆けつける「街の住まいの便利屋さん」として親しまれているリフォーム会社です。
全国規模のリフォームコンクールで受賞経験も多数、技術やデザイン性の高さは実証済み。北陸3県でナンバーワンの施工実績を持っているリフォーム会社。
プランニングチームには女性が多く、長年住んでいる古民家を丸ごとモダンにリフォームするなど、住む人の趣味や希望、家への大切な思いをそのまま実現するリフォームをモットーとしています。
最近では家全体をバリアフリーリフォームするケースが増えており、施主の要望を反映させる、きめ細やかな対応で、アフターフォローも万全です。
住宅施工会社の大手、住友不動産が手掛けるリフォーム専門部門で、ユニークな社名の通り、新築したかのような美しい仕上がりが特徴です。
熟練した専属スタッフ(セールスエンジニア)が担当し、プランニングから引き渡しまで、施主からの細かな要望を叶えてくれます。リフォームの受注件数も全国で12万件の実績。
各地に販売拠点を持っており、検査体制や技術、仕上がりの品質は全国で統一。保証内容も充実しており、工事後のサポートも万全です。
金沢市には、他にも老朽化した家を、快適な住まいに作り変えるリフォーム会社が沢山あります。どの会社も施主の要望に親身になって応えてくれる会社ですので、それぞれの会社特徴や、自分の好みに合う施工事例があるかチェックしてみましょう。
金沢市内に本社を置くリフォーム会社。職人の施工技術が高いことで有名。シンプルで使い勝手の良いデザイン、流行にとらわれない普遍的な暮らしやすさを実現するリフォームが得意。
白山市に本社を置くリフォーム会社。新築の注文住宅がメインですが、内装施工も得意とし、高品質でデザイン性が高いリフォームが評判。古民家の一棟丸ごとリフォームも人気。
施主との対話を大切にするリフォームがモット―。代表自ら施主との打合せ、プランニング、アフターフォローまで対応。リピート率95%という信頼を獲得。
2018年4月から家電流通大手のヤマダ電機が手掛けるリフォーム部門と合併。最新家電や照明、インテリア、外壁リフォームなどトータルコーディネートが可能。ヤマダ電機の店舗でも相談できます。
※2020年3月現在、公式HPなどを確認することができませんでした。
金沢の“街の住まいの便利屋さん”として親しまれるリフォーム会社。トイレやお風呂など水廻りなどのリフォームの他、既存の家具をリメイクしコストダウンを提案するリフォームが得意。
名古屋に本社を持つリフォーム専門店。独立系のリフォーム会社の中で売上全国一位。営業担当者が、現場調査から施工監理、アフターフォローまで対応。施工も自社内の職人が行う安心の一貫体制を採用。
全国規模のリフォームデザインコンクールを多数受賞。北陸3県で№1の実績を誇るリフォーム会社。長年住み続ける古民家のリフォームなど、住む人と大切な家への想いを形にするリフォームが得意。
住友不動産が手掛けるリフォーム専門部門。戸建てリフォーム、マンションリフォームを全国展開。受注棟数12万件の実績を誇り、プランニングから引き渡しまでを専属スタッフが一貫して担当。
カナダの輸入住宅を取扱いリフォーム専門店も運営。プランニングから施工までを、施主の希望に合わせたオーダーメイドが好評。ハウスメーカーの技術力で、大規模な一棟まるごとリフォームが可能。
土地活用から新築、リノベーションまで対応している企業。住む人のライフスタイルにあわせた理想の家を実現するためヒアリングに力を入れています。
少数精鋭ながら金沢を中心にリフォーム実績が豊富な企業。工事が完了した後にトラブルが発生した場合は当時中に対応してくれます。
コーワの家は、収納や動線設計に優れた家事が楽になる家を提案してくれる企業です。また、コーワの家が掲げる5つの約束は住む人の理想をカタチにしてくれます。
リノベーション事業をメインに行う企業。ノスタルジックでありながら洗練されたデザイン性のある家づくりが魅力。
石川県金沢市で3代続く工務店、丈夫で長持ちする家を作る職人がいることが嶋田工建の最大の強みです。
「物を大切に思う気持ち」を建築工事に取り入れて、今ある住まいの良さを活かしたリフォームを提案しています。本当に必要なリフォームのみを提案してもらえるので費用を抑えることができます。
省エネルギー住宅やIoTを活用した家づくりを得意としている企業。まるで新築リフォーム、水まわりリフォームなど定額制のプランも多数用意されています。
イズミホームは、住む人の健康を考えた家づくりを心がけており、抗酸化住宅、抗酸化リフォームを推奨しています。その他、家を建てる際の資金計画から、アフターフォローまでトータルにサポートを受けることができます。
水回りから耐震リフォームまで行う企業。シックハウス症候群になりにくい自然素材を活かした家づくりを続けています。
創業以来、介護住宅リフォームを中心に工事を行っている地域密着の企業。介護保険制度を利用した住宅改修、古家再生など住み心地と安全性を追及した家づくりが評判です。
天然素材とデザイン性にこだわった住宅、リフォームを得意としている業者です。インテリアの設計、開発も行っているのでトータル任せることができ費用も抑えることができます。
外壁塗装や屋上・ベランダの防水工事といった外装リフォームをメインに行う企業。その他、水回りのリフォーム、クロスの張り替えなど一般的なリフォームにも対応しています。
金沢市を中心に水回りから内装のリフォームまで行う企業です。宮大工として重要文化財や国宝の保護等に携わってきた経験を活かしながら学校や老人ホームのリノベーションなども行っています。
石川、富山、福井県の外壁から内装リフォームまで幅広く対応しています。長期無料メンテナンスや北陸出身のスタッフで実施するプレミアムカスタマーケアなどの独自のサービスが豊富です。
リーズナブルでさらに満足できる仕上がりを望むなら、まず自分たちの要望を叶えてくれるリフォーム会社の情報をリサーチし、希望するリフォームの実績や費用について詳しく調べましょう。
また、はじめから1社に絞らず、自分たちに合いそうな会社を3社ほど絞り込み、同じ条件で相見積りを取ることをおすすめします。
3社から同じ条件で相見積りを取るメリットは、各会社の提案力が明確に分かること。
数十社からまとめて取る便利な一括見積サイトもありますが、結局は価格比較にとらわれてしまい、むしろ判断に迷ってしまうことにもなり兼ねません。一番大切な提案力や、会社の対応力を見極める意味でも、ある程度絞り込んだ方が判断もしやすくなります。
リフォーム費を抑えたい気持ちは誰にでもありますが、だからと言って、安い物を選ぶだけが賢いリフォームとは言えません。
長年住み続ける我が家ですから、安かろう悪かろうのリフォームは、後のち追加工事が発生し、お金の負担が増えるなど、自分たちの首を絞める結果にもなり兼ねません。
コストを抑え賢くリフォームするなら、何でも設備を新調せず、今あるものを活かすことも必要です。
リフォーム会社は、それぞれ会社の特徴も異なる上に、担当者の技術や提案力も違うため、成功のカギは「会社選び」にかかっていると言えます。ここで最適なリフォーム会社を選ぶポイントを4つ紹介します。
要望に合わせた提案をしてくれるか?
施主の要望を細部までヒアリングし、現場の状況に合わせてプランニングしてくれるかどうか。
リフォームは新築と違い、現場の状況が1件1件違うので、担当者の経験やアイディアが物を言います。
ある程度相談してみて、自分の要望を聞いてくれなさそうだな、と思ったら力量不足も考えられるので、会社を変えた方が無難です。
根拠のない安売りはしていないか?
リフォーム価格は、取付ける設備や、建材の仕入値によって変わります。
建材を大量に仕入れることで価格が抑えられる大手などは、比較的安い価格でリフォームすることが可能です。
しかし小規模の会社に依頼し、間取り工事などで、格安価格を提示された場合、手抜き工事以外に価格を下げる方法はほぼありませんのでご注意を!
なぜ安い価格なのか、その理由もきちんと確認しましょう。
何かあった時はすぐに対応してくれるか?
リフォーム施工中は、思わぬトラブルが発生しやすいもの。リフォーム会社を選ぶ時は、何か不具合が起きた時すぐに駆け付けてくれるか確認しましょう。
“かかりつけ医”のように、修理や対応が任せられる関係性を作っておくことも大切です。
保証やアフターサービスは大丈夫か?
新築の場合は、定期点検10年保証、30年保証などが一般的ですが、リフォームの場合も定期的な点検やメンテナンスは必要です。
修理して終わりではなく、定期的にチェックしてくれる会社の方が信頼できますし、何か不具合があった時でも気軽に相談できます。
アフターサービスが充実しているかどうかも、リフォーム会社を選ぶ大切な要素です。
自分の好みにピッタリな
金沢市の
リフォーム会社は?
おすすめ3選を見る
財布にも優しい納得の費用で、さらに満足できるリフォームを目指すには、クリアしなければならない壁がいくつかあります。そこで節約リフォームに成功するためのポイントを「予算」「会社選び」「工事」の3つのポイントから紹介します。
体験談
予算をあらかじめキッチリ決めておかないと、打合せするうちに『あれも、これも』って追加工事が重なって予算オーバーすることが多いよね…
そうそう、でも節約したいからって激安リフォームに走って失敗…なんてケースもあるみたいだね…
成功ポイント
●リフォームする場所をきちんと決めてから打ち合わせに臨みましょう。
●追加発注も想定して初めは予算の15%の金額で抑えましょう。
●何でも新調せず「使える物」「愛着がある物」は再利用できないかプロに相談してみましょう!
●耐震リフォームやバリアフリー化をする場合、補助金制度や減税制度の有無を確認しておきましょう。
体験談
リフォーム会社の折込チラシを見て、激安に飛びつき、つい契約した人が結果的に安かろう、悪かろうのリフォームで失敗する例もあるみたい…
つい価格に惹かれてしまうけど、リフォームする「設備」と「施工の品質」は別物と考えたほうが良いみたいね。
成功ポイント
●1社の価格だけを見て契約しないように。安い価格には理由があります。
●同じ条件を提示して数社から見積りを取りましょう。
●見積りは価格だけ見るのではなく、施主の希望をどれだけ反映できているか提案力も確認を。
●『工事一式○○円』といったあいまいな表記があったら、内訳を細かく確認しましょう。
●営業マンのレスポンスが早いか、希望を汲みとってくれているか、態度や対応を見極めましょう。
●アフターケアの内容もしっかりと確認しておきましょう。
●何かあった時にすぐに対応してもらえるように事業所が近くにあれば安心です。
体験談
リフォームの仕上りを確認したら、色とか素材が思ってたのと違うとか、リフォームのトラブルはよくあるみたい。外壁塗装を依頼したら色がイメージよりも濃かったって話も聞いたことがあるわ…。
業者さんに任せっぱなしでなく、自分たちの家なんだから自分でもきちんと確認するのが基本だね。
成功ポイント
●図面や見積書などの書面は細部まで見て、不明点は質問しましょう。特にスイッチの位置、照明の位置などは図面から分かりにくいため失敗しやすいです。
●手すりの高さや位置などの細かい点は、担当者に立ち会ってもらい現場でチェックしましょう。
●図面や色見本でもイメージしにくい場合、パースやイメージ図を作ってもらうと分かりやすいですよ。
●施工中は現場をマメにチェックし、図面通りに進んでいるかを確認しましょう。
リフォームを考えているなら、どこをどうリフォームしたいのか、イメージをしっかりと持っておくことが重要です。こちらのページでは、リフォームを行う場所ごとに注意すべきポイントや費用相場を事例を交えて紹介していきます。
金沢市内で住宅のリフォームを行う際に、活用できる補助金制度がいくつかあります。金沢市では、空き家や中古マンションなどには特に多くの補助金制度がありますので積極的に活用したいところです。
助成金については、申請受付や制度そのものが終了しているものもありますので、市の公式HPなどを必ず確認してください。
※「まちなか住宅建築奨励金」「郊外部移住者住宅取得奨励金」の交付申請受け付けが2020年3月末で終了します。
■石川県金沢市公式HP.住宅総合ホームページ https://www4.city.kanazawa.lg.jp/29101/jyuutaku/, (最終閲覧日 2020-03-05)
断熱リフォームによって、省エネ効果が見込まれる場合に補助金が支給されます。
消費税の増税後に住宅を取得またはリフォームした人に、ポイントを発行する制度です。日用品や家電など様々な商品と交換することが可能です。
■国土交通省.次世代住宅ポイント事務局公式HP https://www.jisedai-points.jp/, (最終閲覧日 2020-03-05)
耐久性、耐震性、省エネ性などで一定の住宅性能を有するようリフォーム工事に対して工事費を補助する制度です。